爽やかな風

7/18(火)
朝方まで雨が降っていました。
涼しいと感じていたのですが、なかなかどうして太陽が出ると暑いです。
部屋の掃除などにすっかり汗だくでした。
午後になって風が吹いて来ました。
爽やかな風です。
爽やかな風に誘われて。。。田んぼ道を散歩

田んぼの稲は大きく伸びて青々としています。
豊作が期待できそうです。
花日記(里山の花)

涼しい・・・

7/16(日)
雨降りの今日、涼しい一日でした。

梅雨前線は日本列島を上がったり下がったり、
連休中なのにお客様は残念です。
去年までの連休よりお客様はぐっと少ないようです。
本格的に山登りにされるお客様は、7月下旬からでしょうか
その頃にはきっと梅雨も上がっていいお天気になることを願っています。


日本列島熱々

7/15(土)
朝、6時ころ朝散歩に出たのですが、その日差しの強いこと!!
まるで日中のようにジリジリと照りつけいつものコースをリタイヤ
日本列島熱々のお天気予報です。何と北海道でも30度越えの地域も

今日も蒸し暑い一日でした。夕方5時ころまで太陽が照りつけていました。
大勢の人が熱中症の症状で搬送された模様

庭の花達

ふ~~~~暑!!

7/14(金)

昨夜は友達と飲み会、暑気払いでした。
焼き鳥を頬張り、サラダを口に入れ、唐揚げを食べ・・・・
ジョッキを傾け久しぶりに色々と話題が飛び交い、心置きなく楽しい夜でした。

                                                                                  

庭の花壇は雑草が伸び放題ですが、夏のお客様をお迎えする支度をしなければ・・・
汗びっしょりの午前中です。
午後は痛む膝をなんとかしたくてヒアルロンサン注射へ
夕方は随分涼しくなりほっとしています。
この頃寝足りないなあ・・・と感じていました。
体がいつまでも火照っていたのかも・・・敷布団を変えたりして、今夜はぐっすり
眠れますように。

里山の花たち

雨が涼を連れて来てくれた

7/11(火)
午後4時ころ雨脚が強くなり、急に涼しくなりました。
窓は閉めたいけれど、肌に触れる冷気が心地よくて
しばらく窓からのを楽しみました。
2日ほど続いた30度超えは体にこたえました。
これからこれ以上暑くなったらどうしよう・・・と心配です。
テレビからの情報でまだまだ続く九州豪雨の様子に心が痛みます。
すっかり変わってしまった地球環境に為す術は無いのでしょうか。
今までに経験したことのない大きな災害に、明日は我が身かも・・・・


紫陽花が優しい色合いです。

白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。

error: Content is protected !!