雪山崩し

2/27(木)

今日の八方尾根ゲレンデ

いいお天気です。
気温も上がりいつもの暖房では暑いぐらいです。
こうなってくると、今までの降り積もった雪の山崩し作業が始まります。ほおっておけば季節柄雪は解けていくのですが、汚れた雪はうっとうしい!!!なので暇な時間に少しずつ崩していきます。

この家も屋根から地面までつながってしまっています。
窓も埋まってしまっています。

春への助走👣👣

2/25(火)

今日の八方尾根ゲレンデ

今までの雪の日々は終止符を打ったのか・・・・
今日は素晴らしい2月の空でした。
一日中晴れているのは今シーズン初めてのような気がしまです。

素晴しいです。春へゆっくり動き始めたようですね。
みんなの表情も和らいでいます。

大変だった冬からの抜けだした安堵感でしょうか

山場が終わって

2/24(月)

今日の八方尾根ゲレンデ

今シーズン最後の山場が終わりました。ほっとしています。
大勢のお客様が雪質など「素晴らしい」と喜んでくれてよかったです

ただ今年はこの大雪がいつまでのこるんだろう
いつ解けるんだろう・・・・と今度は残雪の心配です。
これからは春へ、春へ・・春が来るのを待つばかりです。
ゆきの下ではフクジュソウがまだか、まだか・・と待っていることでしょう。

今日は全室掃除の日でした。


又、新しいお客様をお迎えして一周間が始まりました。
でも気持ちのゆとりがあります。

朝方、夕方なども随分明るくなりました。

嬉しいです。

真冬並みの寒波と雪降り

2/22(土)

どうして今年はこんなにいつまでも雪が降るの??
今日は全く真冬並みの寒さと雪降りです。
今シーズン最後の山場、3連休は交通事情などを心配していましたが
皆様予定通り来てくださいました。
ありがとうございます。

さて、暖かい夕食の準備です。