1/29(水)
今日の八方尾根ゲレンデ
午後から降り始めた雪は瞬く間につもり、夕方には50cmぐらいになり、車が動けなくなっています。
難儀なことです。
1/28(火)
小雪がチラチラしています。
明日は大雪の予報ですが。
さらに防犯カメラを設置しました。以前よりも性能が良いものです。
こんな時代になるとは思ってもいませんでした。
1/27(月)
事件は昨夜の7時ころ
駐車場においてあった軽トラックの荷台に大きな雪の塊を乗せられていました。ちょうどお客様の夕食時で忙しい最中の出来事でした。
防犯カメラに映し出されていたのは外国人らしき人、数人
なんでわざわざ荷台に雪の塊を乗せたのか!!
これはもう犯罪です。
迷わず警察に連絡しました。が行動しているところを見たわけではないので、何とも・・・
もちろん防犯カメラに映し出された画像は警察に提出しました。
まったくもって不愉快でした。
日本は、白馬は観光地ですが外国人に対しても悪い事には毅然とした態度で臨むべきだし、モラルという言葉ではかたずけられない犯罪です。
白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。