雨降り

4/04(月)雨
午前中に雨は上がるだろうと予測していたのに、午後も時折
激しい雨降りになってしまいました。
スキーから帰ったお客様は、随分濡れたようです。
温泉に浸って帰られたようです。
なんとなく体がだる~~~い今日。
週末の疲れが残っているのかな・・・・

栂池自然園、スノーシュー

4/01(金)晴れ曇り晴天に近い薄雲
雪遊び
春霞のようにうっすら、モヤが掛かったようですが、
気温が驚くほど上がって、歩いていても汗、汗でした。
栂池自然園へ、スノーシュー
DSC03634
今年は雪が少なくて、山小屋の建物も随分見えています。
DSC03639

DSC03643

DSC03646

雪原を歩き、木々の中を歩き、尻滑りをして楽しい春の雪遊びでした。
DSC03658

もう暖房も不要なぐらいです。

雨上がりの朝

3/31(木)晴れ
昨夜までの雨が上がって、キリリとしまった空気の爽やかな朝です。
春の朝は凛とした気配が漂い、日中はほのぼのとした穏やかな1日でした。
DSC03630

DSC03632

こんな穏やかな日は、庭に出て花壇に屈みこむ人をみかけます。
あそこにあんな花が、ここにもこんな花が・・・と楽しみも層倍です。
DSC_7599

乾燥気味

3/30(水)晴れ曇り雨
しばらく雨がふらないと、乾燥気味で、雪の下から出た鉢物がカラカラに
乾いています。午後久しぶりの雨の恵みです。
大地を湿らせることでしょう。
花粉症の人たちにとっても、嬉しい雨降りになるでしょう。
庭の花達

白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。

error: Content is protected !!