12/02(金)
師走の風は冷たい!!
夕方になると冷気は一段と増して風が冷たい一日
すっかり冬風景の中を散策していると、小鳥たちの鳴き声が一段と澄んで響き渡っています。
白馬三山の稜線は雪炎が上がっています。
寒さがましていくこの頃、空気も乾燥して風を引きやすい季節ですね。
皆様お体お大事にお過ごし下さい。
そして、元気でスキー、スノボーにお出かけ下さい。
お待ちしています。
11/25(金)
ここ10日間ばかり野沢菜漬け、大根漬け、をしていました。
更に越冬食品を仕入れに行ったり。
寒さが増して、ブルブルです。
関東方面に54年ぶりという11月の雪が降ったり・・・・
今朝6時ころの空の色。朝焼けでした。
燃えるような色にびっくり!!
穏やかな天気になると期待したのに、たちまち雲が出て、小雨までパラパラ
晩秋のお天気は、なかなか定まりません。
景色はすっかり晩秋。木々の葉もほとんど落ちて寒々しい風景です。
我が家の庭も何度枯れ葉を集め、掃除をしたことか・・・
きりがありませんでした。
お漬物類の仕事も終わりやれやれです。
お客様が美味しいと言ってくださるように・・・・・