1/12(木)
今日の八方尾根 http://kamoshika.jp/loveskiing/
道路を木々を家々を、全て白、雪が覆い尽くしました。
ほっと一安心です。
強~~い冬型の気圧配置、大歓迎!!です。
降る降る詐欺 なんて言葉を聞きました。
そうです。そうです。納得です。
昨日までは
がついていても一向に雪は降らず、ヤキモキしていました。
これから週末にかけて雪は降り続きそうですね。
お客様、お気をつけておいで下さい。
お待ちしております。



雪は一日中降り続いています。
今度こそほんものの雪降です。
バンザイ!!
1/10(火)
今日の八方尾根 http://kamoshika.jp/loveskiing/
正月、連休が終わって、何事もなく過ぎたことにほっと安堵の気持ちです。
これもお客様のおかげでした。
2年続けての雪不足にもかかわらず、、皆様遠方から来ていただきまして
ありがとうございました。
感謝申し上げます。
心苦しい気持ちです。
自然の営みのなせることとはいえ、何とも過酷な今冬です。
ですが、来ていただいたお客様に喜んでいただけるよう一生懸命努めます。
今シーズンもよろしくお願い申し上げます。
1/08(日)
去年はあんなふうだったのに・・・・
今まではこんなふうだったのに・・・・
などとついつい過ぎ去ったことを思い出し比べてしまいがちです。
比べてもいいことなんて一つもないのに。
そして又これからのことを思い煩ってもなんのためにもならないことなのに。
今年のような雪不足に心はあっちへさまよい、こっちへさまよい乱れています。
ただただお客様の雪質良かったよ!!の言葉に救われる思いです。
本当にありがたいことです。
晴れた昨日から一転、今日はお天気下り坂です。
お客様も早めにお帰りです。
調理室の暖かいところで2番めの芽出しを楽しんでいる豆苗です。
しっかり緑々して美味しそうです。
もう少しこの緑を楽しんでいただこうかな・・・と

1/06(金)
今日の八方尾根 http://kamoshika.jp/loveskiing/
連休前の静けさでどことなくゆったりと流れています。
忙しく体を動かしていた時は、もう少し暇がほしいなあ・・・なんて考えながら
仕事をしていたのに、今日のようにすっかり暇ができると
自身の体の置き所がなくて、そわそわして過ごして余計に疲れてしまいそうです。
明日から3連休
気持ちを引き締めて頑張ろう!!


さてさて、雪はいつ降ってくれるのでしょう。
心のもやもやは果てることがありません。
白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。