柔らかな冬の日差し

12/03(日)

今日の八方尾根  http://kamoshika.jp/loveskiing/

徐々に薄雲がでてきました。が穏やかな日和です。
朝は白馬三山もくっきり見えたのですが。

八方尾根スキー場
兎平、黒菱、パノラマ  それぞれゲレンデの雪はかなりいいようです。
部分的に1m超えの箇所もあるようです。
米粒ぐらいにスキーヤー、ボーダーの人影がみえます。

新雪

12/02(土)  
昨夜の雪は5,6cmの積雪でした。

瞬く間に青空が広がりスッキリした空の青が気持ちを引き立ててくれます。

今年は早くから積雪に恵まれお客様も多いようです。
今日も朝早くから川筋に車が沢山止まっています。
夕方になるとぐっと冷え込んで来ました。
今日はあちこちで1月頃の気温だとか・・・・寒いはずですね。
ぼつぼつ
お客様もゲレンからお帰りになりました。
さあ・・・・・
夕食の準備でもはじめましょうか。

 

 

ひだまりトレッキング NO、2

11/28(火)
これ以上にない晴天!!
気温も上がり晩秋とは思えない日和でした。
荒船山は遠くで見ると軍艦ににているということです。

とても変化に富んだ山で堪能しました。

浅間山の勇姿に感激!!

乗鞍岳から北アルプスのず~~と続く山並みがみわたせます。

経塚山への道は笹の原
岩場では凍っている箇所も。


経塚山から下り道
は細心の注意です。

切れ込んだ深い谷が多く其処から吹き上げて来る風の冷たいこと!!

今年もあちこちの山へ登ることが出来ました。
お誘いしてくれた仲間の皆様、ありがとうございました。
いい締めくくりが出来ました。

白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。

error: Content is protected !!