2/05(水)
あちこちで記録的な大雪になっているらしい。
白馬でも細かい雪が絶え間なく降っています。
今夜は多分大雪で積もるでしょう。
あ~~~~又除雪かあ~~~と大きなため息です。
いろいろなことが重なり合って心がつぶれそうです。
明るい春は遠いのでしょうか
今日の八方尾根ゲレンデ
2/04(火)
今日の八方尾根ゲレンデ
小雪
今夜から本格的な雪降りになるのか???
今朝外を見てほっと安心・・・思ったより雪が降っていませんでした。今季一番の大寒波とニュースで言っていますが。
2/02(日)
一年のうちの一つの区切り・・・節分
節分さえ過ぎれば・・・暖かくなる・・・そう念じつつ一つの区切りを待っていました。1月は長かった~~~~
体がもつかどうか(体力的に)心配してばかりの一月でした。
もう大雪は降らないでほしい・・・と願うのですが、大きな寒波が近づいてきているようです。心がつぶれそうです。
恵方巻を食べて無病息災を願いました。
2/01(土)
夕方、木の上にたくさんの猿が木の芽を食べているのでしょうか
集まっています。
駐車場のすぐ上です。もはや人間を少しも恐れたはいないようです。
DSC_1040
白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。