かもしか のすべての投稿

雨の季節

7/01(月)

じめじめした雨の季節ですね。
大雨によってあちこちに被害が出ないことを祈っています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC00268.jpg


家の前の道もゲレンデからあふれ出る水が勢いよく流れていました。

梅仕事

6/25(火)

和歌山県の梅農家さんから大粒の熟した梅をたくさんいただきました。箱を開けた瞬間、梅の豊潤な香りが漂ってきました。
調理室中がいい香りです。

梅はほおっておいたらどんどん熟してしまうので時間との勝負です。
昨夜から梅仕事開始です。
一粒ずつ洗って焼酎で拭き丁寧にヘタをとります。
水分がついていると腐る原因になるので水分をしっかり拭き一晩
涼しい場所で広げて水分を取り除きます。

さて朝から漬け込む容器の消毒、重石の用意と消毒などなどして
塩の量を計ってつけこみました。

これで梅酢が上がるのを待ちます。


一仕事終わってやれやれです。

雨が上がると蒸し暑く

6/24(月)

昨日一日雨降り☂☂☂☂
そして今日も朝方まで強い雨降りでした。

地面はかなり水分を含んでいます。
雨が上がると青空はとても澄んで青く心地いいのですが気温は上がっています。梅雨の時期らしいじっとりした暑さです。

湿気が多くなるこの時期体調だけは気を付けようと思います。
客室のエアコンのチェックをして回りいくつか不具合があり、慌てて業者さんに連絡しました。
白馬でも周りが山で緑が多くても自然の風だけではなかなか安心してお客様をおむかえできません。 

庭の花達



夏至

6/21(金)
朝、☔のち

一年のうちで最も昼が長い日

ということは、これから日が短いほうへ進んで行くということ

あ~~~短い!!!一年は短い。
年齢とともにあせりを痛感しています。

午後になって晴れ間も出ました。
夜、ちょっと外へ出ると冷たい風が体を包みます。

栂池自然園

6/18(月)

昨日花達が見たくて栂池自然園を訪れました。
去年もちょうど今頃行っています。
栂池ではどうしても見ておきたい花🌸があります。
小さい小さい花(花径1cmぐらい)ですがとても好きです。


去年と違ってとんでもない場所に雪がたくさん残っていたりして
花達にも変化があるようにみえました。
自然の中にあってこその花達です。


栂池自然園の花達