連続5日間夏日

6/21(土)

雲があるものの、今日も相変わらず暑いです。
5日間真夏日に近い気温が高い日が続いています。

皆様、体調はいかがでしょうか

6月からエアコンを使うなんて、今までになかったことです
サーキュレーターを使って空気を回しています。幾分涼しいです。
昨日は用事で大町方面へ出かけたのですが、アスファルトの照り返しがきつい!!!
先日運転免許証更新の手続きを完了しました。
意地悪な認知機能検査もありましたが、無事終了!!
年配の方の運転時の事故も多発しているようです。
心して運転しなければ・・・明日は我が身かもしれません。

暑い日がこう続くと体が何となくだるい!!
やりたいこと、やらなければならないことはたくさんあるのですが
どうも気分がのらない・・・・

今日は夏至・・・一年のうちで一番日が長い日です。
今まで上り坂で来てこれから下り坂になるのですね。ちょっと寂しい気持ちです。複雑なこころもちです。

こんな日は最低限なことだけやって、後は休息ですね。

暑い☀の下では白い花を見るとほっとします。


花壇の花達

お食事会

6/18(水)

梅雨に入っているのに透き通るような青い空、程よい風
強い太陽☀ 真夏です。🌞
一足飛びに夏になったようです。
ほんの少しの間、外へ出るとジト~~~と💦💦💦💦です。
まだ6月だというのにこの暑さに夏が思いやられます。

お食事会があり美味を堪能してきました。
笑って、おしゃべりして楽しいひと時でした。

花壇のクレマチスがいい色合いで咲いています。




疲れた~~~

6/16(月)

暑くなる予報でしたが、雨降りで程良い気温の一日でした。
車の免許証更新のため出かけましたが、一番近い場所で、車で40,50分のところ。車に乗って実施、又目の検査などなど多数・・・

家へ帰ってきて「疲れた~~~~」でした。
車がなければどうしても不便な我が家だけに、買い物、お医者さん通いなど車に頼らざるを得ません。
やれやれ😥・・・の一日でした。

雨の中でも庭では花達が楚々と咲いてくれています。

こんな日は・・・☔

6/15(土)

昨日から随分降っています。☂☂☂

そして湿度も高い!!
外の気温と中の気温の差が多いためか,内玄関のガラス窓に水滴が流れています。(懐になっているため)風の流れをよくしなければ。

こまごまとした場所の掃除、片づけをして、午後はのんび~~~りでした。(日曜日らしく)

さて明日から急激に気温が上がる予報ですね。
体調に気をつけなければ・・・

梅雨入り☔☔☔

6/11(水)

夕方薄日が差し始めました。
2日間雨降りが続くと、さすが湿度も上がり始めました。

つい2か月前までは加湿器で部屋の中を加湿していたのに、今は除湿器の出番です。なんとも忙しいことです。

庭では雨の中「シャクヤク」が咲き始めました。

毎日片づけ物の山です
疲れ果てるほど片づけ物をしていると、なんと無駄なものがあふれてその中で生活しているかと思うと呆れます。

人に迷惑が掛からないように自分が動けるうちにできるだけ身辺をすっきりしたいものだと、つくづく考えこみましたが・・・
さて果たして片付いたかどうか・・・

あっちのものをこっちへ移動して、こちらのものをあっちへ移動して(同じこと)とにかく目の届かい場所へしまい込んでしまいます。
そしてちょっと安心してしまいます。

徒労の何者でもありません。情けない!!😿

白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。

error: Content is protected !!