やっと降った☂

8/25(月)

残暑厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか
夏バテ気味の方も大勢いらっしゃることと思います。

朝から何となく調子悪いなあ・・・ともう一つ気分が上がらないこの頃です。

この暑い中歩いている人を見かけると、「元気でいいなあ・・・」とうらやましく眺めてしまいます。
自分の体力のなさになさけないなあ・・・と思い叱咤激励してみるのですが。
早めに休むことにします。

夜遅くになって雨降りになりました。
やれやれです。☔☔☔
テレビの画像が乱れています。
どこかで雷が鳴っているのでしょうか


ほんの少し季節が進んで

8/20(水)

🥵🥵🥵

朝晩はだいぶ涼しい日が多くなっています。
日中の暑さは言葉にならないぐらいです。🥵🥵🥵

目の不具合、歯の不具合などでは、こんな過酷な日々でもお医者様に出かけなければなりません。ほおっておいてもいいのでしょうが、
このままではこれからの生活に不安を感じます。

午前中眼科医へ出かけました。
院内は冷房が程よく効いていて快適ですが、一歩アスファルトの道路へ出ると包み込まれるような熱にうっとなります。

花壇に早咲きの「彼岸花」が咲き始めました。
この異常な暑さの中でも変わりなく季節を知らせてくれています。

お盆の入り

8/13(水)

まだまだ涼しい時間帯があり、今日は湿度も少し減って過ごしやすい日でした。

おかえりなさい!!
今日はお盆の入りでご先祖様が家に帰ってくる日
お墓に花と線香をあげてご先祖様と一緒に帰ってきました。

図らずも今年は二つの仏様をお迎えしました。
16日まで一緒に過ごします。

何とも切ないお盆の日々です。


湯船につかって

8/10(日)

雨が強く降ったり小降りになったり・・・・一日中ちょっと肌寒さを感じる一日です。強い雨降りとか九州地方の災害もあったりして
尋常な降り方ではないこの頃(ここ3,4年)

山へ行かれるお客様は計画の見直しなどして十分お気をつけください
今日も山行をあきらめてお帰りのお客様がいました。

夜はちょっとぬるめのお風呂にゆっくりつかりたいこの頃です。
暑い日は外へ出るのも汗だくになるのはいやだなあ・・・と家の中で過ごし、雨降りだと外を眺めるだけでまたまた家の中。

こんな時は何をやってもうまくいかない!!
途中でほおりだしてTVを見たり、本を読んだり・・・

こんな8月はつらいなあ・・・

黄色の花達がにぎやかな花壇になりました。

涼しい!!

8/06(水)

時に激しく雨が降っています。
水不足で水田がひび割れていた新潟県の田んぼが、これで潤うと幸いですが。
昨日と今日雨のためか空気が入れ替わったようになり過ごしやすい2日間でした。暑い🥵🥵🥵ところの皆様には申し訳ないような過ごしやすさでした。

少し窓を開けておいたら「イナゴ」が飛び込んできました。
子供のころ稲田でたくさんの「いなご」を取り甘辛く炒め煮していたことを思い出しました。


白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。

error: Content is protected !!