嬉しくない青空

12/25(水)
天気予報ばかりが気になります。
毎日何度も何度もチュックしていますが・・・
期待は年末寒波です。
今日の八方尾根   日中でも気温が低いため雪を作っています。リーゼンコース

白馬三山の稜線は雪炎が上がっています。

 

巷では・・

12/24(火)
一日中雪がチラチラ・・・
巷ではクリスマスイブらしい・・・

今年はホワイトクリスマスでもなく、いつもと変わらない日常が
淡々と過ぎていきました。

きょうの八方尾根
さてどこのゲレンデでしょう???

深い霧の中です。上部では15cmぐらいの新雪だったようです。

冬至

12/22(日)
昼が短~~~く、夜が~~~長い日
今日を堺に針の穴ほど、畳の目ほどずつ、かすかに変化していきます。
ほっとする思いです。

夜、が降ってきました。

期待します。祈るような気持ちです。

快晴!!

12/16(月)
朝の冷え込みはきつくマイナス5度ぐらいだったのでは・・・
あたり一面霜で真っ白でした。
白馬三山が、凛とした空気の中そそり立っています。

でも・・・ため息が出ます。雪が降ってほしい1!

白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。

error: Content is protected !!