この青空が欲しかった!!!

2/11(火)

青空がでました。嬉しい青空です。
何日ぶりでなるのでしょう。10日振りかな???
気分も少し上がります。
連休の残ったお客様がお帰りになり、また新たなお客様をお迎えしました。

DSC_1051

買い物に出かけると、あちこちの家で屋根の雪下ろしや庭の雪かきをしています。道路は2mぐらいの雪の壁で見通しが悪く、ゆっくりゆっくり運転です。

どちら様も大雪に悩まされいささかつかれました。

夕方八方尾根上空に青空

2/010(月)

連休のお客様が一部お帰りになりました。
仕事上もまた一つ山を越えました。

何となく気持ちにゆとりも出てきました。
後は」春の足音を待つばかりです。

雪は魔物!!

2/07(金)

今日の八方尾根ゲレンデ

昨日から雪が降り続いています。
どうする❓❓❓
この雪

一晩のうちに車もスッポリうまってしまいました。
これほどになるのは記憶にありません。

さて・・・今夜から明日、明後日にかけて大雪の予報です。
お客様は無事来て下さるかどうか、心配です。
が、この大雪は白馬、小谷だけのようです。
トンネル(佐野坂峠)を超えると雪はぐっと少なく別世界のようだと聞きます。
典型的な冬型の気圧配置のようですね。
まれにみる白馬の雪の空です。
もうこれ以上はつらい!!の一言です。