7/14(火)

非常の雨は今日も降り続いています。
今日予定されていた村内めぐりもこの雨で中止になってしまいました。家の中どこも湿気が多くてお洗濯ものが気持ちよく乾かなくて
困ってしまいます。
花日記
足元がちょっと冷たくお炬燵がほしいなあ・・・とさえおもいます。
この空、いつになったら晴れるのか
この雨、いつになったら止むのか
日本列島あちこちで起こっている災害はまだ続くのか
住む家を流され、家族をなくし、途方にくれている人達が
大勢いることをどう捉えていったらいいのか・・・
7/14(火)
非常の雨は今日も降り続いています。
今日予定されていた村内めぐりもこの雨で中止になってしまいました。家の中どこも湿気が多くてお洗濯ものが気持ちよく乾かなくて
困ってしまいます。
花日記
足元がちょっと冷たくお炬燵がほしいなあ・・・とさえおもいます。
この空、いつになったら晴れるのか
この雨、いつになったら止むのか
日本列島あちこちで起こっている災害はまだ続くのか
住む家を流され、家族をなくし、途方にくれている人達が
大勢いることをどう捉えていったらいいのか・・・
7/05(日)
軒下で巣作り中のトックリバチの巣を発見!!
なんとも奇妙でまた芸術的です。器用な蜂です。
今日は雨が降ったりやんだりで湿気も多く、蜂たちの活動はないようです。まだ作りはじめのようで蜂たちの出入りは殆ど見かけません。
夕方、蜂の巣ジェットで駆除。
先の筒のようなところから蜂がでてきたようです。
蜂が住んでいるかも確かめないで、カメラを向けた浅はかな行動に
反省です。幸い何もなかったのですが。
後でぞっとする出来事でした。
早めの駆除が大切なようですね。
さて今日は九州、熊本で大雨による大きな災害がありました。
またまた痛ましい犠牲者も多数出て、暗澹たる思いです。
気がついたら水がどっと押し寄せた・・・ということです。
被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
線状降雨帯による被害
そして東京ではコロナウイルス感染者が111人というニュース
こちらもため息です。
そして今日は都知事選
問題山積の折、こちらも興味深いことです。
降り続く雨雨雨🤣🌂
花日記
九州地地方で大きな災害が起きているようです。
線状降雨帯は日本列島に沿う様に長く伸びています。
これ以上災害が大きくならないことを祈ります。
雨降りが続いているこの頃
今朝方まで強い雨降りで、今日も時折太陽と青空がひろがるものの
合間を縫って雨降り😒
家の中にまで湿気が入り込んで不快です。
そこで布団乾燥機の出番です。
ぷわ~~~と膨らんで夜眠るときは快適です。
午後ジムで汗を流して、体は軽くなったような・・・疲れたような
シャワーを浴びてスッキリ!!😄