8/06(水)
風が死んだように止まった時間、蒸し暑さがじわ~~~と体を包み込みます。
今日もまとまった雨は降らないで花達の水やりに大忙しです。
山から降りてきたお客様は、風が強かった。。。ということです。
台風の影響でしょうか・・・
今年の夏はすかっとしたお天気になりませんね。
ことさら暑さが身に応えます。
何方様もお体ご自愛下さいませ。
8/04(月)
台風11号の影響でしょうか
一日中重たい雲におおわれています。
四国地方で大雨のようです
1日の雨量が一ヶ月の2倍、3倍にもなっているようです。
ここ2,3年の雨の降り方が異常に変わって生活が脅かされています。
時に大雪だったり、時に竜巻だったり。
人間の力ではどうにも制御できないことばかりです。
私としてもここは安全!!といつも安心しきっているのですが
いつ何時どうなるのかわかりませんね。
庭のヤマユリが芳香を放っています。

8/01(金)
大きな入道雲のお出ましです。

夕方、ひと降り来るかと期待したのですが、空は夕焼け雲
花達が生きも絶え絶えです。

昨年よりも暑さが体に応えます。
花日記
白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。