あけましておめでとうございます。
昨年中はおおぜいの皆様、又遠方から来ていただきまして誠にありがとうございました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
穏やかな年でありますように。
皆様のご健康をお祈り致します。
雪降の元旦です。


玄関前、白樺ゲレンデ

夕方3時ころうっすらと青空が広がり始めました。
お天気回復に向かってほしいです。
こんなに大雪でどうなってしまうのか・・・・と仕事の合間に外を眺めています。
年末から年始、慌ただしい時間ばかりが過ぎていきます。
今年も健康でいられる限り、頑張っていきます。
12/28(日)


嬉しい晴れです。
明日から雪だるまマークです。
今年は初雪が根雪になり、その積雪量も半端でなく豪雪の繰り返しでした。
まだシーズンが始まったばかりなのに、う~~んつかれた・・・・
でも今日居候さんが来てくれました。
力強い大学生です。期待大!!です。
よろしくね。
滑雪ブロガーは仕事量が多くなってしまったので、しばらくスキーはお休です。
家の仕事に専念です。
久しぶりの青空です。

早朝の白樺ゲレンデ
朝焼けが綺麗でした。

12/26(金)

今日の八方尾根 http://kamoshika.jp/loveskiing/
夕方からうっすらと青空が・・・
強風でリフトが止まってしまいました。
遠く山から風に乗って小雪が舞ってきます。
寒い一日になりました。
正月のおせちの準備を始めました。
黒豆煮、田作り、なますなどなど
白馬の大自然を風で感じて、白馬八方尾根の 変化をつづって見たいとおもいます。