荒れる、というのは雪だけではなく風も吹くってことで
上がるときには上部リフトは全て運休していました。
ゴンドラは動いていたので、狙うところは1つ、国際です。
今朝の雪の量からいくともうちょっと残ってると思ったんですが
見るからに滑り尽くされています。
それでも意外と滑ってみると柔らかく、たまに滑り残しのパウダーの固まりもあったりして
今日はここを回すか、たてっこか。
セントラルも行ってみようかと白樺第2に乗ってすぐ
運休していたアルペンが運転再開のアナウンス、2時くらいでした。
もちろんセントラルはスルーでゴンドラ→アルペンへ。
上部は下とは比べものにならないくらい雪の密度が濃いです。
そして、ついさっきまで風で運休していたくらいだから雪はほぼ横殴り。
それにしても寒い!
1本目はアルペン線下を
先に滑っている人を見るとうさぎ正面のコブも少し埋まってきているみたい。
線下なら余計問題ないでしょう、とノーチェックで。
硬い、というのもおかしいですが、風で少し圧縮された感じで抵抗があります。
そんな雪だからこそ表面だけいただいて下のコブにはノータッチ。
黒菱には風でリセットされた面ツルのすこーしだけパック気味の雪。
体にスプレーを纏いながら滑るパウダーもいいですが
今日みたいな単純に30cm積もっただけとは違う、足元に感じるパウダーも最高です。
粘り勝ち
約束されたパウダー
期待以上に積もりました。
相変わらず握っても固まらない、いい雪で瞬間腰くらいまで埋まっても出て来れそうですね。
きっと朝はそんな感じ。
やはり週末ということでパウダーは売り切れてかなりのぼっこぼこが目立ちます。
そのなかでも新コースの方はまだまだ楽しめるところがいっぱい。
中央のコースはボコボコですがそれを外せば問題なし。
うさぎペアの線下も両端に残っているパウダーに当て込むように滑るのが最高に気持ちいいです。
どうやらこの幅が自分の好きなターン幅っぽい。
たまにガスったりしていますが比較的視界は良好。
雪がさんさんと降っていますがゴーグルさえ曇らなければ気になりませんね。
これだけ降っていると曇らないようにするのもちょっと大変
ネックウォーマーを上げたくなるのを少し我慢しないと。
champagne powder
雪が降っていても視界は良好、パウダー日和が続きます。
冷え込みも続いたまま、雪質はほんとに白馬か?と思うような雪質です。
champagne powder という表現がありますが
本当に軽くふわふわした雪のことを指すようで、まさに今の八方はそんな感じ。
かなり寒い中、頑張ってスカイラインを回してみました。
雪の深さはそこまで無いのに、場所によってうまくいけばオーバーヘッドしながら
足首くらいから膝くらいのパウダーをあっちこっちと。
上がったテンションも長いリフトで冷まされてしまいがちですが
滑り仲間がいればなんとかなります。
アルペン線下のコブも完全に埋まっているわけではありませんが
弾かれるほどでもなく、うまく選んで滑っていけば問題なし。
ちょっとしたコブをターンのきっかけにもできてラクに。
圧雪されたところでもどんどん積もってきています。
雪面が見づらく、普通の圧雪のつもりでは板がつまってしまいます。
スピードを出さなければ軽い雪を堪能できます。
これから週末にかけてかなり雪が降る予報がでています。
どれだけ積もるか楽しみでもありますが、心配でもありますね。