19-20シーズン

昼前に上部リフトが全て運休になり、今季最強寒波を逃すところでしたが
昼過ぎに風が収まりだしてリフトが動きました!
その間何度運行状況とライブカメラをリロードしたことか。

リフトに乗りつつどこを滑るか考え中。
風もあるし吹き溜まり狙いは間違いないけどふと黒菱を見るとなんとなくトラックの少ないところが目についた。

なるほどあのブッシュのせいで回り込まないんだなという場所、真ん中左寄り。
全面ノートラックなら間違いなく広い方へ行くから残っていました。
ブッシュをかすめるようにターンして3ターン程のノートラック。
そこまでのオープンにはコブがあったはずだけど吹き溜まってほぼ埋まっています。
コブの形は残るもののその頭は硬くなく、当たりは弱い。
これがいいアクセントになって楽しめます。

スカイラインへ行くか迷うもおむすびへ行ってみると噂通りの藪藪。
滑る距離が短くなってしまうけど奥の方までトラバースしてからこのシュートへ。
先シーズンより更に地形が残って楽しめますが3ターンが限界かな?
4ターン目くらいにはもう止まることを考えないと木に捕まります。
おむすびのトップから直下で入ればもう少し長く滑れそうです。

この辺りまでまっすぐくればそれなりにターン数は稼げるかな?

そして相変わらずおむすび最難関の出口へのウェーブ+シケイン。
ここまでのトラバースも藪を漕ぎ漕ぎ移動して苦労しますがほんとにむずいのは出口。

スカイラインへも吹き溜まりを求めてドロップイン!
あると思って確認もせず硬い尾根からノースフェイスに滑り込んだら
あったのは青氷時々吹き溜まり。
流石にヒヤッとしました。

最後の急斜面オフピステをわかりやすいように加工するとこんな。
中盤のノースフェイスはもっと青氷が多くどこでターンしたらいいのやら・・・
だけど一度スピードに乗ってしまうと止まるのも厳しい。

結局うさ黒回しが吹き溜まり狙いには最適でした。
写真はないけど新コース上部の緩斜面の吹き溜まりが最高にクリーミー。

白樺のゴンドラ側では昼間でも降雪中!
リーゼンから出てくるところまでは雪を付けてくれてあるのでここに雪が付けばゴンドラへも滑って来れるようになります。

19-20シーズン

今季最強の寒気が来る!
それに合わせてか黒3の営業が開始されました。
これでパウダーでも黒菱のフラットロングでも使えます。

今日は早出の水曜日。
雪の降り出しが遅かった為ゲレンデにはまだあまり積もっておらず黒菱で15cm、スカイラインで10cmといったところで
やはりオフピステは昨日までの硬さがビシバシ伝わってきます。
スカイラインは昨日滑っていたのでだいたい斜面に危険はないかと思って滑れますが
昨日滑っていないオフピステはちょっとパス。

雪が降っていてもまだ圧雪の方が調子がいいですね。
昨日の硬さが和らいですごく滑りやすくなっています。

その後どんどん雪の勢いは増していき視界も悪くなってきました。
明日にはオフピステも滑りやすくなるくらいには積もってほしいですね。

19-20シーズン

スカッと快晴!
ポカポカより少しひんやり寄りで気持ちよく、雪は硬めのフラット日和。
いつもは混んでいて滑らないパノラマですがちょうど昼時に空いていそうだったから
アルペンクワッドに向かう途中で急に思い立って方向を変える。

狙い通り、人が少ないあまり荒れていない圧雪。
出だしでタイミングを図りつつ加速に使ってあとはこの広い斜面をカービング。
雪は少ないシーズンだけどやはりハイシーズンの硬さは最高です。
3本くらい滑ったらレッスンの人たちが増えてきそうだったから退散。

アルペンクワッドで上がるとまさかの強風。
実は昨日も滑りに行ったんですが1本でアルペン運休の敗退だったので
また帰らないと行けないのかと・・・。
だけどもうちょっと様子見。

風が吹くってことはどこかには吹き溜まる。

そう思ってスカイラインの山側からノースフェイスへ滑り込む。
上部は雪が飛んで硬いのは想定内だけど途中も気持ちよさを感じられるような吹き溜まりはなく
ただガタガタの斜面を滑るのみ。
風で少し角が取れているのがせめてもの救いでしょうか、ズラしても引っかからずコントロール可。

いよいよ風が強く、スカイラインは1本だけにしてうさぎ方面に来た頃スカイラインは運休。

うさぎの斜度変化のところでは人工降雪ということもありカリンコリンで
みんな恐る恐る横滑りし、時にはエッジが抜けて尻滑り。
ちょうど急だし苦戦しています。
昔はアイスバーンが嫌いでしたが今はこのどうしようもない感じもちょっと好きですね。