上部はガスで視界が悪いものの圧雪は綺麗で硬め、練習するにはもってこいの日。
黒菱の方が雪がいいのですがさすがに見えなさすぎてスカイラインを滑ってみます。
視界があるとはいえ雪面が見づらいのは変わらないのでスピードを出すのはまた今度にしてできることをコツコツと。
途中リーゼンに行ったりうさぎに行ったりしながらアイシーからザブザブザラメまで
すっかり春の寒い日のコンディションですね。
オフピステには罠が隠れていそうなところも。
夕暮れにようやく黒菱のガスが取れそうでしたが時間も終わり。
八方尾根スキー場目の前の宿「ヒュッテかもしか」の人が滑り記録をつけてます
上部はガスで視界が悪いものの圧雪は綺麗で硬め、練習するにはもってこいの日。
黒菱の方が雪がいいのですがさすがに見えなさすぎてスカイラインを滑ってみます。
視界があるとはいえ雪面が見づらいのは変わらないのでスピードを出すのはまた今度にしてできることをコツコツと。
途中リーゼンに行ったりうさぎに行ったりしながらアイシーからザブザブザラメまで
すっかり春の寒い日のコンディションですね。
オフピステには罠が隠れていそうなところも。
夕暮れにようやく黒菱のガスが取れそうでしたが時間も終わり。
標高が低くなるにつれ昨日の春パウは落ち着き硬くなり、うっすらと新雪が積もりました。
言うほど悪くはありませんがやっぱり今日は圧雪を滑るのがいいでしょうね。
若干じゃがいも感がありますがそんなに邪魔はしてきません。
たまに大きいのが転がっているので、避けるついでにギリギリをカービングでターンできるかとか
両足の間を通せるかとかしてターン弧の調節の感覚を磨くのにいい練習になります。
これから春に向かっていくと硬い圧雪を滑る機会が減ってしまうので
今日みたいな時に練習しておかないとパウダーで遊び呆けいていたツケがきてしまう。
ドパウダーを滑っていたと思ったら季節が一気に進み春の陽気。
そしてまた少し冷え込みが戻り山では雪に。
しかしそんなに冷え込まないまま新雪で蓋をされているので下地は柔らかく春のパウダーそのもの。
黒菱は雪が多く30cmくらい、スカイラインまで下りると20cmくらいでちょっと足が取られやすく気を引き締めてドロップイン。
連休最終日なので多くの人が帰る日、ゲレンデは空いていてパウダーも残っています。
それを利用しつつ、下地に引っ掛けないよう素直に板を操作して滑れば問題なし。
一旦緩んだ雪が冷えてカチカチ、オフピステは当分無理かと思っていましたが全くそんなことはなく
また楽しい方へと流れてしまい滑りを練習するはずが・・・。