18-19シーズン

今日は早あがりで午前中から。
上部はすっぽりガスの中で何も見えず、さてどこを滑ろう。

見えないなら距離感がつかみやすいブッシュ付近。
うさぎ線下はこの前の降雪で少し幅広くなり、もうターンに慌てることはなくなりました。
新雪は10cm程積もっていますが、滑り出すと下地は思いの外ガリガリして
昨日の日射の影響で緩み、そして固まりの手強い感じ。

ならば日が当たる時間が短い北側へ。
タイミングよくガスがはれ見通しよし。
見たところ面ツルっぽいが、罠があるのか?恐る恐る滑りだすと
昨日は誰も滑っていないんじゃないかと錯覚するほどに面ツル。
たぶん風でフラットになっていたのかな?
ここの新雪は15cm程、スピードは出せないけど安定した下地で数ターン。
中盤からはうっすら凸凹が見えてくるので身構えて滑り込む。
うさぎ程に硬くないから、何か膨らんでるのがわかれば大きくやられることはないですね。
視界が悪いのと黒3が動いていないからしばらく貸し切りで
ちょっとずつ場所をずらして何本か。
欲張って北側の方までターンを広げたら急に凸凹してきて、いい場所は案外狭く
控えめに楽しんできました。
雪は長くは続かないけど明日にはいい柔らかさが広がるんじゃないかな。

18-19シーズン

パウダー祭りの後に晴れたらBCという最高の流れ。
ちょっと早めに出れたので日が当たる斜面滑れるかも?と期待して行きます。

登りだしたら風が強かったりして下部の穏やかさはどこへ?
これもいつものことですがドロップポイントまではカリカリ
シュカブラに足取られ。
パックに足取られ。
日がかげらないうちにササッと移動します。

日当たりとノートラック優先で滑るところを決めドロップポイントへ。
少し風の影響もありそうな雪だけどすぐに良くなりそう。

多少風の影響で圧縮された感じのある雪だけど、その抵抗感がまたいいんです。

移動中ひどい雪に出会うも滑るところはいいところ。

斜度よし、雪よし

1本1本は短くなってしまうけど、滑ってはトラバースの繰り返しでとにかく日が当たっているところへ。

そしていいところをいくつか滑って終了。
雪がいいとテレマークはほんとに気持ちがいい。

新しいデブリは滑っても柔らかくて安心。
先日の大雪での雪崩はまだ川を埋める程でもなく
今シーズン中に埋まるのは期待できなそうですね。

18-19シーズン

今回は積もりました!
朝にはやんでしまったけどうちの周りで50cm弱
昼までは降っているつもりだったけど朝から晴れてしまえばパウダーなんてぼこぼこに。
しかも風の影響もあったようでパックパウダーの滑り散らかしはむずい。

さて今日は今シーズンから解禁になった「おむすび」
パノラマから見えるあのオープンです。
スカイラインのリフト下りて林道を滑っていった端っこが入り口です。

大きく分けると右側の細いシュート(前の写真)と左側のオープンバーン。
入り口の看板には超上級者コースとなっていて入ったら逃げ道はなく
この急斜面を下りないと出られません。
出口は3箇所用意されていて日によって出口の解放が変わるようです。
ただ急でパウダーにいいんでしょ?というわけではなく
他のゲレンデにないこのうねり、くぼみ、落ち込み。
特に今シーズンは雪が少ない為起伏が目立つのかもしれません。
ちょっとあそこ飛べるかも?というところでは斜度が急で予想よりも落差がだせ
パウダーならロッカーの板じゃないと刺さってしまうようなうねり。
急斜面ならではのスライドターンも気持ちいいです。

そしておむすび最難関は最後出口へ収束するところから抜けにかけて。
最後まで油断してはいけない。