15-16シーズン

P4240874

うさぎコブの雪がそろそろ限界
下部のコブを少しつぶしてならしたようですが、もって数日。

P4240875

黒菱からうさぎへの移動は雪入れしてあってここはしばらく安泰。
今シーズン程ピステンの人の努力が伺える年はありません。

P4240876

昨日調子よかったラインは案の定深くなり今日は滑るのを諦めて
当たりをつけておいたところは形がおかしく成長しているし
ここまで来ると贅沢言っていられないから浅めならなんでもいいや、という気がします。
そう思えば短めの数コブならいいところが点在しています。

P4240880

フラット側のコブはいくつものラインができ、順番待ちができるほどの人気。
その中でよさそうな細かさのもあって滑ってはみますが
すぐ掘れるから苦手な尖ったコブになっちゃうんですよね。
その溝にはところどころ土がでていてある意味メンタルトレーニングもできます。

P4240881

コブ仲間のアフロ黒菱さんは今日も元気に滑ってます。
彼のストイックさを見習わないと。
ブログも見てね。
アフロ黒菱のコブ紀行
http://ameblo.jp/afuro-kurobishi/

15-16シーズン

P4230861

時間がとれたので週末にも滑りに上がってきました。
ライブカメラを見ると人は少ないのですが
多くの人はきっと黒菱を滑っているから混んでいたらうさぎでも回すか
この時はそう思っていました。

P4230863

黒菱を見てもお昼時ということもあり人が少なく滑り時。
上から見るともうブッシュがだいぶでていているのがわかりますね。
コブの方でも日に日にブッシュが成長して
通れるところが狭くなっていきます。

P4230865

昨日ブログで書いたように、調子良かったラインが深くなれば
また違うところに浅くよさそうなところが見つかります。
しかし下部の方ではどのラインでもどこかには土か木か石かがでていて
うまく滑れている時はうまく避けられるので滑りの指標になったり。
上部で1本、下部で1本気に入ったのを見つけて滑っていると
特に上部のコブが深くなってきてしまい
後半には難しくて通すのがやっと。
明日にはまた違うラインを探さないと。

15-16シーズン

P4220845

雨上がりの今日は濃いガスに覆われ視界はさっぱり
土が出てきている状態では下手にスピードも出せそうになく
ガスが薄そうだったので久々のグラートへ向かってみます。

P4220847

ガスが抜けたのはグラートの斜度が変わる辺りから。
雨の後、空気がすっきりして気持ちよし。

P4220849

雲の上に出るには出たけど見事な雲海を見るには更に上に行く必要がありますね。
ゲレンデ上部からの尾根の登山道はすっかり雪がなくなっていて
もうブーツでは登れる感じではなく登山シーズンが始まったような雰囲気。

P4220855

ガスの中に戻り滑るのはスカイライン。
まだガスが薄くなったりして視界が確保できるし
雨上がりの雪はよく滑ってフリーラン向き。
最下部の斜面はピステン幅1台ちょっとになりました。

P4220860

ガスが晴れてきて一気に気温上昇。
黒菱コブはブッシュがでてきてそろそろ上下で分断されそうになってきました。
下部の方では溝に土がでているところが目立ち
滑って行くとギリギリまで確認できないから急に焦ることになります。
どこかが出ているつもりでいつでも避けれるように。
雨で若干浅くなって滑り易くなったコブもあって
今まで気に入って滑っていたところから乗り換え。