11-12シーズン

forblogpic_20120113155841.jpg
麓ではあまり積もらなそうに降りだした雪ですが
上部はけっこう積もりだしています。
しかも今回は風無し!
しっかりと定着して欲しいですが、相変わらず気温は低く雪はサラッサラ。
湿ったドカ雪でもくれば木はねるしカサも増えるしですが
それはさておき、今はいい雪を楽しみましょう!
forblogpic_20120113160151.jpg
まずはスカイラインから。
新雪は薄いですがターンごとにいいスプレーが上がります。
急斜面では自分にかかる感じもgood
forblogpic_20120113160415.jpg
黒菱を通ってくるとスカイラインの方が雪が少ないような気になりますが
ブッシュの中へ入っていけば意外と溜まっています。
気持よく滑れるような間隔のところはすでにラインばかり
無理やり細かいところに入ってはなんとなくパウダーを味わっています。
forblogpic_20120113160638.jpg
下地が柔らかいので積もった雪が少なくてもゆるいエッジングで大丈夫。
この斜度だと特に自分に雪を受けるように滑ると
うまく行けばオーバーヘッド。
雪が軽く、わざとスプレーをあげてもつまる感じはありません。
視界はありますが雪面は見難く、滑るのに躊躇することもありますが
そこは柔らかい雪だと信じていっちゃいます。

11-12シーズン

forblogpic_20120112155819.jpg
張り詰めた空気に青空
今朝は相当冷え込み-10度以下。
日中も陽射しはありますが滑っていると露出しているところが
寒いをちょっと越えて痛さも感じそうなくらいです。
それにどこを見ても絵になる最高の景色。
こんな日にグラートがまだ動いていないのは残念ですが・・・
forblogpic_20120112160200.jpg
こんな日にはもちろんグラートを登って滑る人が多いです。
ここだけを繰り返しているグループもいるほど。
上がったときにはもう端っこの方しか残っていなかったので今日もパス。
こういう楽しみができるのはグラートが動いていないからこそなので
これはこれでいい面もあります。
forblogpic_20120112160621.jpg
さてまずは日が当たっているうちにスカイライン。
平日に空いてそうなので黒菱からスカイラインへのフラットロング。
ここをいっきに降りるのは滑りごたえがあります。
冷えていて雪は全く緩まず、雪が降ったばかりなので圧雪は柔らかめ。

forblogpic_20120112161036.jpg
今シーズンはまだまだブッシュが埋まらず
地形の起伏も残ったままの黒菱。
いつもは線下をまっすぐ降りるんですが
ふと、ここから斜めに滑ったら?と。
コブがないし、パウダーでもないから上から人が来ることもない。
今しかない!

forblogpic_20120112161753.jpg
いつもはコブでいっぱいになる黒菱ですが
こうした地形丸出しの斜面がいつまでも滑れるのは楽しいです。
むしろ黒菱はこの方が好きかも。

11-12シーズン

forblogpic_20120111161909.jpg
そんなにも積もっていませんが、朝方から雪が降っています。
だけどそれは麓の話で、上部ではあるところには30cmはありそう。
さて、どこがいいかな。
forblogpic_20120111162556.jpg
アルペンクワッドを下りて黒菱側に下りるところにこんなネット。
今年は雪がないうちから風が強い日が多く
かなり雪が飛ばされてしまっていました。
こうしてネットで人が滑らなければ雪は削れないし
風があってもここに雪が溜まりそうです。
forblogpic_20120111162851.jpg
黒菱のブッシュは徐々にではありますが埋まってきて
最後まで残る三角の輪郭がはっきりしてきました。
手前側もだんだん下まで滑れるようになってきて
好きなコースがようやくあと少しで繋がります。
もう少し木が埋まれば間を縫って滑れるようになりそう。
上部の少し開けているところには風でリセットされたのか
手付かずのパウダーが残っていておいしく頂きました。

forblogpic_20120111163154.jpg
風が強く、スカイラインへ行く気にはならず
そうなるとうさぎ黒菱回しばかりになりがちで、毎度おなじみうさぎ線下です。
コブといったコブはなく、あっても柔らかいので飛ばされず
いい雪が積もっていてどこを滑っても柔らかいです。
斜度があるので吹き溜まりに突っ込んだとしても失速せず
そういう雪を蹴散らしながら滑るのは最高ですね!