17-18シーズン

青空が広がる凍てつく朝、うちの最低気温は-9℃
こんな日にはフリーズドライされた最高のパウダーが山にはあるはず!
というわけで運良く朝からBCへ。
うちが暇すぎるのは問題だが、与えられた幸運は掴んでいく。

集合時には動いていなかったグラートがちょうどよく動き始めたのはよしとして
風か。
なんなら強風リセットしてるんじゃない!? とか冗談を言いながら
まず見えてくる南面には昨日のトラックがはっきりと残っていました。
リセットは望めない、残っているノートラックを探す旅へ。
陽射しも捨てがたいけど朝ではどこもすぐに日陰に入ることから今回は雪重視で。

雪重視とはいえノートラックというだけで雪質は激むずテレマーク殺しのパック。
こんな時に限ってテレマークの順番。
切り替えで引っかかるとこの通り。

むずいながらも高度を下げていくと徐々にいい雪にあたりだしてきても

あやしいところでは無理せずアルペンターン。

光がないと写真がイマイチだけどそれでも撮っとく。
ピントが合いにくくても撮っとく。

17-18シーズン

昨夜は雪がチラチラ、今日は朝から天気回復
降り過ぎたら山に行けないから今回ばかりはあまり積もらないことを願っていました。
週末パウダー逃した人たちごめんなさい。
願いどおりまた良い雪を当ててきました。今季は調子よく雪質勝ち越し中。

出だしの尾根移動では雪は強風パックされ、板がちょっとだけ沈んで引っかかりそう。
沈み具合は見た目じゃ全くわからないから恐る恐るソフトタッチで。
今日は順番的にアルペンで来てみたのが正解。

今日もやっぱり日当たりと、風の影響が少なそうな西面。
滑っている時はいつ硬くなるのかドキドキしつつセーブしながら滑ったけど
結局ずっといい雪のまま、もっと攻められたとも思いますが
アルペンだと調子乗っちゃうからこのくらいがちょうどいいのかな。

先日の雨の影響でクラックがあったりうねりがあったり
ちょっとライン取りを間違えてたらヒヤッとする場面も、ピンポイントでいいとこどり。

それにしてもいい雪だったな。

ボトムの移動ですら気持ちいいサラサラの雪!

17-18シーズン

寒波はもう終わってしまったのか、今朝もあまり雪が積もらない白馬。
どこ滑ろうか、板何にしようか考えながらの午前中
いつの間にか晴れ間がでてきていてこれはもしや!?

予想的中、2本目BCの会開催です。
まだあまり日が高くないので陽射しがありそうな斜面、西面へ。
毎度尾根を移動しつつそれぞれのドロップポイント、撮影ポイントを探り
この辺いいかな、この木があると奥行きでるかもなんて考えていたら
この木にピント合ったまま・・・やってしまった。

トラバースから少し感じる降りたての雪の重さは滑り出したら全く問題なく、最高の雪質がそこに!
日当たりも滑りのいいところにはほぼ当たっているし
陽射しがあっても気温が上がりすぎることもない。
2本目BCの会としては好条件でした。

高度を下げても雪質変わらずにいいスプレーが自然と上がる。

上から見たら良さそうな尾根、だけど滑り出したらうねうねしていてテレマークとアルペンの交互。
陽射しを狙っての尾根だったけどおとなしくボトムに行くべきだったかも。
下山後の反省会ではそんなことも浮かんでくるけど
滑っている時、滑り終わって振り返った時には雪の気持ちよさの余韻でいっぱい。
2018年初のBC、出だし好調ナリ。