17-18シーズン

12月のうちにバックカントリーに行けるのも珍しいのに
今日もまた朝から、うちらの人気ルートでもある押出toトライアングルへ。
グラート1本をまだ登らないといけないので苦労しますが
先行者のお陰で比較的楽に登れたほうです。

押出はトライアングルへの移動の為長くは滑れませんが今日の雪は最高!
メインのトライアングルへ期待が高まります。

5人パーティだったのでふた手に分かれていくことに。

トライアングルは長距離急斜面が選びやすく、雪質が良い時は特に最高!
ビビリもするけど雪がついていれば急斜面どんとこい。

押出と比べて若干密度が濃い雪、それでも急斜面では失速することもなく
ストレスなく板が走っていくしちょうどいい抵抗が急斜面の恐怖をなくしてくれます。

ボトムへ行くほど雪は重くなりますが最後まで十分パウダーを満喫。

17-18シーズン

冷え込んで雪よし! 今季2回目のBCのチャンスがやってきました。
ただ連日の強風でどうなっているかなーなんて話していたらなんと今日も上部は強風。
どの斜面を見ても苦戦しそうな雪の状態ですが、ここは一つ日当り良好な南面へ行くことに。

北面を覗いてから南へ移動。少し時間がかかっちゃったけど滑り出したら雪は良さそう!

人が滑っているのはやっぱり良さそう!
だけど自分が滑ったらパック気味の雪の抵抗がむずい。
テレマークターンを入れるのがやっとな感じです。
それでもなんとかターンして、難しいながらもところどころいい感触♪

日当り良好な南面の、南向きの斜面は春みたいに雪が重くなっていって徐々に苦戦。
ウィンドパックを避け、狭い沢を避けていくとあまり滑るところは選べなかったですね。
こんなはずじゃなかったのに・・・な雪質。ま、山なんて前回みたいな大当たりの方が稀ですからね。

いつも行く北面では見られないようなデブリが細い沢に連なってました。
こんなのに遭遇することになったらひとたまりもありません。
デブリを避けつつ、沢を踏み抜かないように斜面を移動、このあたりから雪がよくなってきて
最後抜けるあたりまでがサラサラと最高の雪質。
強風と日射にやられたBCでした。

17-18シーズン

先週くらいから気が早い人は行きだしていた八方BC
僕達もそろそろ・・・と様子見を兼ねて行ってきました!

昨日軽くロケハンはしましたが、見えない西側はどうなってるか覗くと
こっちはまだ雪が十分についてなさそうだし新しいデブリの跡もあって滑りはパス。
当初の狙い通り日が当たる東面を滑ります。

尾根のトラバースからわかっていたけど、控えめに言って雪質は最高!
僕としては今シーズンNO.1に早くも決定しそうなほどですね。
昨日の午前中まで少しだけ降っていてその後晴れ、今朝は放射冷却で冷え込んでいたし風もなし。
好条件が整っていました。

滑りのメインはしっかり雪がついていて全く問題なし。
だけど下へ行くほどブッシュがでてくるし沢は細く尖っているから
安全に手前で減速を考えると滑れる距離はいつもよりも短くなっちゃいますね。
あまりスピード出さないようにして、この雪質を確かめるように1ターン1ターン。

最後の川渡りは探して探してじゃぶじゃぶ。
ここには大きい雪崩が必要ですね。