20-21シーズン

すごく曇天。
気温的には寒くないはずなのに家にいると寒く感じていたので暖かめに着込んで今日もまたテレマークの新しいセットアップの確認作業。
ちょうどアルペンブーツも壊れて部品待ちなので春のテレマーク週間開催中。

雪が汚れていているとはいえフラットライトで見づらいことには変わらずちょっとスピードを上げて滑るには危ないかな。
なるべく荒れていないところでじっくり滑りたいのでリフトから離れたコブ手前を選ぶとちょっと硬めで
緩んでいても荒れていない黒2線下を滑ることにしました。
線下はコーデュロイが残るほど荒れていないところもあるのですが、左右どちらもリフトからはみ出るとザブザブ荒れているのでショートからミドル縛り。
左右の幅が狭い縛りはわりと好きな方なんだけど昔ほど滑らなくなってきたな、とか関係ないことを考えながら一応足周りの感覚に集中しています。
だんだんとNTNの良さがわかってきたし、漠然ともっていた不安もそれほど気にすることもなかったようです。
ただ滑りは変わりそうですね。
75mmではちょっといい感じに滑れていたのでこれから改良していかないといけませんね。
最大の懸念事項はビンディングの価格でこれからずっとつきまとうと思うと・・・。


20-21シーズン,道具のこと

朝は冷え込み日中は眩しい日差し、春の定番の日々です。
おそらく日当たりがいいところは緩みそうじゃないところは硬い最近のパターン。

天気がいいのでとりあえずグラートまで行ってからは今日の目的地黒菱フラットへ。
短い距離でクセがない斜面は単純な確認にはもってこい。
ということで


テレマークの新しいセットアップを検討中です。
ちょうど試乗機を借りることができたので今日はその感触を確かめます。
テレマークはビンディングが変わると乗り味が全然違うのでどれを選ぶのかすごく迷います。
一度気に入ったものを見つければそれをリピートしていればいいのですが
今回はシステムを一新するのでその最初の一手、安い買い物じゃないのでこうして試せるのは助かりました。
若干の調整ができるので少し滑っては設定を変えてみたりしてふむふむと一人ブツブツ言いながら
運良く他のビンディングも試すことができたりして次はいよいよ自分の板に付ける番。

20-21シーズン

ザクザクとガリガリの堺。
今日こそざっくりと緩んだ雪を滑るはずがまだまだ硬いところがあちこちにあり
迂闊にオフピステには滑り込めません。
しかも出かける時になってアルペンブーツのワイヤーバックルが切れ、
テレマークすることになってこのガタガタの硬いのは厳しいです。

頼みのスカイラインもノースフェイスは昨日よりも硬く
日当たり良好のこっち側をすでに荒れている圧雪部分と絡めて滑ります。
春になると林道下の雪が痩せてハイシーズンより落差がついて段差ジャンプの季節。
まだ雪は豊富にあるし木も隠れているので各所で飛びつつ法面を滑り上がり木の周りをぐるっとターンしてまた下る。
立体的に滑れるスカイラインはいつでも遊び場ですね。