19-20シーズン

雪不足で今年の春の1dayツアーの行き先を悩んでいて
白馬乗鞍の北斜面に決まったところで二日前から前日にかけて雪。
しかも重たく湿った雪が積り、予定していた斜面はちょっと怖い・・・
ということで急遽行き先を変更して小谷の大渚山へと行ってきました。
今回は山田温泉よりも手前の大草連(おおぞうれ)からアクセスです。

しばらく林道を道なりに行った後は尾根に取り付き山頂を目指す。
ブナ林を歩きながら丁度いい間隔で滑りやすそうとか考えたりしながら疲れを紛らわしますが
今シーズンは1度もBCへ行っていないので歩きなれておらず股関節に疲労が溜まる。

とはいえツアーBCでは滑りよりも眺望が重要。
途中でたまたま見えた唐松方面、このまま山の上は雲が抜けているといいのだけど。

山頂につくと360度の展望!
なんだけど雲が多くたまにガスったりもしながら全部は一度に楽しめませんでした。
それでもいつもの唐松方面とか予定していた乗鞍の斜面とか雨飾山とかを眺めながら山頂付近をうろちょろしてさぁ滑りの時間です。

昨日来たパーティのトラックはありましたがまだまだノートラックだらけ。
程よい間隔のブナ林もいいけどオープン気味の斜面いっとく?
疲れた足、テレマークでこの湿った重い雪を滑れるのかどうか不安がありましたが
結論から言うと無理でした。
20cmくらいの新雪は水分たっぷりで重いなんてもんじゃない。
ストップ雪だし、重たい20cmは足掴んでくるしでまともにターンなんてできたもんじゃありませんでした。
前転しないよう常にド後傾。ふくらはぎが痛くなるくらいのド後傾。
しかも滑るのは南面で、ちょうどいい斜面は必ずと言っていいほど雪崩れました。
そんなことは出だしでわかったことなので滑りは諦め、雪を落としつつ安全に降りることに。

ちょっと急な斜面ならほぼ間違いなく雪崩れます。
わかっていればカットして落として行くだけ。
デブリが流れていくのを見送りながら落ちる雪がなくなった斜面をしぶしぶ滑って帰ってきました。
重たい雪の雪崩は遅いとはいえ林の中で巻き込まれて木に引っかかれば怪我は免れないでしょうしね。
無事に帰れて何よりだし、景色もそれなりに楽しめ満足です。

19-20シーズン

雪不足の年は3末に降る!?
昨年は3末にシーズン1のパウダーを滑りウハウハしてました。
今年もそうなるのかと期待して上がりましたがちょっと期待しすぎたかな。
雪はともかく午後にはガスが濃くて視界はほぼありません。

上がってすぐは上部でガスから抜けられたのですが
それも1本滑っただけで終わり、あとはずっと真っ白の中。
雪は湿って重々しく抵抗がありノートラックなら気持ちいいけど荒れてくると難しい。
しかもその荒れ具合が見えないとなると激むずです。

もともとの凸凹がなさそうなスカイラインならこんな視界でもなんとか。
30cmくらいの積雪で重め、滑り残された雪溜まりでターンできれば面で押しつぶすようないい感触が足から伝わってきます。
ほんとに見えないから狙ってターンできるのはたまにだけでしたけど。

19-20シーズン

今日も最高の天気に恵まれ気温は上昇。
春ですね。

時期的にはそろそろコブも滑り始める頃なんですが
なかなかそういう気にならないのはコブができてないからでしょうか。
去年は3月末にシーズン1のパウダーだったこともありすっかり春コブシーズン出遅れたわけですが
今年も出だしは遅くなりそう。

コブに気が行かない理由はまだまだスカイラインが楽しいってことに尽きる。
平日で空いているスカイラインを大きくターンしていく爽快感がたまりません。
セミファットくらいの板だと沈まず引っかからずちょうどいいですね。

昨日は調子よかったオフピステは今日はストップ雪に変わり
ノースフェイス上部は板が走るものの中盤から終盤へストップ具合が増していき
特に吹き溜まりだったところが危ないし、林道に着く頃にはそのまま止まるんじゃないかと思うくらいに減速してます。
林道のストップ具合がひどいので勢いがあるまま林道へ滑り込まないよう気をつけないと。
途中でも前転しそうになるくらいに止まるので常に重心は低く、かかと乗り
接雪しなくていいところは積極的に飛ばしていきます。