23-24シーズン

嵐の前にフラット練
パノラマの雪はボソッとしているが人が少ないのであんまり荒れていません。
ハイシーズン中は混んでいるパノラマも3月になり急に空いてきて午後でものびのび滑れます。

夕方くらいには雪が降り出す予報なのですでに山の上部には雲がかかっています。
ゲレンデに日がさすこともあれば陰って急にフラットライトになることもあり、目が慣れないので難しい。
寒くはないのですが弱い日差しでは雪はあまり緩まず練習日和。
パノラマは中盤で斜度が緩くなり、そこでどうしても板が走らない。
うまく走らせられれば目指すぎゅいんターンに近づくか!?
アルペンターンもしてみたり何かわからない微調整をしてみたりするんですがなかなかピンときません。

予報通りならば今夜から明日一日大雪になりそう。
日曜日にはもう晴れるので来週は降雪後の圧雪で引き続きフラット練か、雪が死んでいなければオフピステ楽しめるか。
この前の降雪後は1日毎のコンディションの差が激しく、今回も予想が難しい。

使用スキー
175cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-95-119

23-24シーズン

グラートが圧雪されたのはいつ以来だろう
気づかなかっただけかもしれない、午後だから荒れていたのかもしれない。
どっちにしても午後スキーヤーとしては珍しく、黒菱方面へ向けたスキーを翻す。

雲がかかり山は見ることができませんがうっすら日差しがあるので晴れてきそうな感じ。

意外と落ち込んでいくので普段は下見必須ですが圧雪されているとわかれば先が見えていなくてもノーチェックでGO

今日はテレマークでフラットでも滑ろうと来たのですがひとまずオフピステの具合をみると、重かった雪はだいぶ湿気が抜けてなんならサラサラ寄りです。
前日にできたボソッとした塊は流石になくなりませんがこれならオフピステでもよかったかも。
しかしこの先のフラットを滑れる機会と天秤にかけフラット練することに。
圧雪された雪は柔らかめで荒れやすいのですが人が少ないので端っこにはまだ全然綺麗な斜面が残っています。
カービングし過ぎで詰まることがあるくらいエッジが噛むことがあるので
そのギリギリを探りながら滑るわけですが実際は全然傾けてないのかもしれませんね。
先は長い。

ゲレンデから三山を眺めるのもなんだか久しぶりな気がします。
いい眺め。

使用スキー
175cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-95-119

23-24シーズン

昨夜から今朝にかけてまた積もり、前回のようなパウダーの再来か!?
それは期待しすぎだとしても適度には積もって楽しめるかと思っていたところ朝は雨っぽいものが降っていました。
もちろん積もるには積もって15cmほど
それはとても重く湿って期待感を減らすには十分でした。
余談ですが今朝方4時間くらい停電していて滑りのことを考える余裕はなかったことが気持ち的にはよかったかも。

ゴンドラを降りるとぺとっとした雪で、もしかしたら上部は・・・という期待は裏切られ
予想通りの重く湿った雪、リフトから見下ろすとそんなに悪くなさそうなうさぎはしめしめのボソボソでちょっと危ない感じです。
となるとコブ感少なめなスカイラインがいいってことに。
視界がそんなによくなく、雪は他と同じように重く湿っていますがここの荒れ具合は滑れます。
板を横にしたらダメなのでスピードコントロールは押せ押せか山回りの自然減速のみ。
こういう踏み込んで滑るような雪は好みな方で難しいながらも楽しい。
ただ、パウダーから始まった筋肉痛がなくなる気配がない。

使用スキー
182cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-96-119