23-24シーズン

今週は雨だったり強風だったりしてあまり滑れませんでした。
今日こそはなんとしても滑る!と意気込んで珍しく午前中に出かけ、ゴンドラに乗った瞬間止まる。
午後に向かって風が強くなっていく予報ではあったがまさかもう!?
嫌な予感は当たり、上部リフトはすでに運休していました。まだ10時過ぎだというのに。

でもね、もともとフラット滑る予定だったからパノラマが動いていればいいんです。
この時期上部が運休したって空いてますからOK
ぽかぽかの日差しですが風は冷たく雪質は最高!
硬く締まって板はよく走り、すぐスピードに乗る感じ。
途中人工降雪した跡がありヒヤッとしましたがそこもエッジがかかる硬さだったのでむしろ調子がいい。
まさか3月になって雪を作れるとは思っていませんでした。

意気揚々とカービングしていると徐々に風が下りてきて結局パノラマのリフトはどちらも運休してしまいました。
しかも昼前に!
6本くらいしか滑れなかった。

使用スキー
175cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-95-119

23-24シーズン

今朝は冷え込み空は真っ青、ゲレンデは勘違いコンディション間違いなし。
僕はといえばちょっと出遅れて上がるとこの通り高曇り。
影ができるくらいには日差しがあるので雪面が見づらいということはなく、自分の滑りを勘違いするフラット練のはじまり。

雪が降った翌日、圧雪された雪は適度に締まりカービングし放題。
黒菱はだいたいどこでも荒れが少ないのですがこの端っこは特に綺麗なままで最高です。
滑り出しのちょっとした斜面の起伏、傾きに合わせると体がいつも以上に雪面近くまで倒せてコケそうな限界をウロウロしてみます。
もちろんコケたいわけじゃないので徐々に探るわけですが、なんなら最近はいつコケるのかを考え始めて本末転倒。

使用スキー
175cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-95-119

23-24シーズン

テレマーク仲間から連絡があり、久々に一緒に滑る。
このところテレマークする時はフラットばかりだったのでオフピステを滑るのも久々で手こずる。
踏まれていない雪はもちろん柔らかくいい滑り心地なんですがテレマークの場合とにかく段差が辛く
アルペンだったらテール側でバシバシ当てていくだけでスピードコントロールできるところがテレマークだとそうはいかない。
隙をみつけてターンをするかアルペンポジションにしてからのジャンプターンとかが無難かな。

圧雪斜面も雪は柔らかくうっすらボコがスピードを出すと地味に効いてきます。
スカイライン下部の穴が空いたところは今回の雪で滑れるほどには埋まりました。
まだ少し凹み気味でフラットライトな時とか注意した方がいいですね。

うさぎから見下ろす麓の景色はハイシーズンのように白く染まりました。
家に帰ると駐車場の雪が解けてぐしゃぐしゃになり始め、この光景も長くは続かないのでしょうね。

使用スキー
175cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-95-119