ピーク越えた4日目
![](https://kamoshika.jp/loveskiing/wp-content/uploads/2025/02/DSC05477-700x525.jpg)
一昨日から勢いを増した雪は昨日1日中降り続きました。
除雪に追われ滑れなかったので今日はなんとか滑りたい、なのに上部運休。
ちょうどよく誘ってもらっていなければ滑らず除雪していたかも。
そして上がってくるとアルペンは止まっていますが少し人がいるのが気になる・・・
![](https://kamoshika.jp/loveskiing/wp-content/uploads/2025/02/DSC05478-700x525.jpg)
もしかしてと思いゴンドラ1本滑って戻るとリフトは動き待ち行列もでき
これは動く!
時間は1時半を回り、待てば1本滑って終わりになりそうなところ、こういうチャンスはめったに無いので並ぶことに。
![](https://kamoshika.jp/loveskiing/wp-content/uploads/2025/02/DSC05496-700x525.jpg)
アルペン線下はまた明日も除雪で運行遅れ確定の積雪。
![](https://kamoshika.jp/loveskiing/wp-content/uploads/2025/02/DSC05511-700x525.jpg)
下りの搬器は斜面を擦ってる。
![](https://kamoshika.jp/loveskiing/wp-content/uploads/2025/02/3336d469948b77a30d9eb955cca3f28f-700x394.jpg)
すでに何人かが滑り降りていましたが先行くトラックをすり抜け、ターンはほぼノートラック。
メンツルのうさぎを滑るのなんて何年ぶりか。
アルペン待ちがほとんど解消されていたのでもう1本おかわりして新コースを下まで。
アルペンが動き出したタイミングで黒菱方面のリフトも動き人が分かれたみたいでこっちはほとんどノートラック。
強風だったこともあって少し落ち着いた雪は全く沈まず気持ちよく滑りきった反面、こんなに簡単だったかと拍子抜け。
しかし滑走感は最高だ!
181cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 139-119-129
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません