23-24シーズン

本日、カメラトラブルにより写真がないです。。。

昨日雪が降ったはずなのに全然積もっておらず肩透かし。
上部にはガスがかかり日差しがないフラットライトで雪面は見づらいし、とりあえずガスから抜けるため高度を下げようとうっすら見えてきた黒菱フラットを流してスカイラインへ向かう途中で気持ちよくエッジが噛む感触におおっ!と驚く。
アイスバーン寄りの締まった硬さの雪はハイシーズンにありがちなフラット日和の雪質、しかし足元は見づらい。
フラット練が頭をよぎるが視界優先して予定通りスカイラインへ下りる。
目論見通りにガスからは抜けたもののフラットライトは変わらず、いいことといえば下まで雪の緩みは少なくこちらも圧雪好調!
左右にあまり振りすぎると地雷を踏む危険があるので真ん中辺りを主に使って
黒菱よりちょっとアイシーな雪を、たぶん平らだろうと勘で滑るのはあんまりオススメできないけど何本か滑って感じをつかめばOK!
とはいえがんばるようなコンディションではないですね。
スカイライン下部、リフト乗り場の少し上は先日の雨で陥没したままです。
雪が硬いので埋めることもできないようなので視界が悪い時の下部は特に注意。

使用スキー
182cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-96-119

23-24シーズン

先日、雨から冷え込んだ翌日にリフト架線などが凍り運行が大幅に遅れることがありました。
雨氷という現象だそうです。
そこから数日冷え込む日が続き、凍った枝は解けないまま重さでお辞儀しているように見えます。

ゲレンデのあちこちの木々が凍ったままで、いつもとは違う雰囲気にまるで別のスキー場に来たみたい。
雨氷自体はゲレンデ上部でたまにある現象ですがこんなに広範囲なのは初めてですし先日の凍結による全リフト遅延も初めて。

ゲレンデはその雨からの冷え込みが続くせいでカチカチベースが出来上がっています。
少しづつ雪が降り好転しているようではありますがオフピステには硬い氷の塊地雷があるかも?
しばらくは慎重に滑ろうか。
この冷え込みで融雪に歯止めがかかって延命に繋がればいいですね。

使用スキー
182cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-96-119

23-24シーズン

日曜日午後、短時間勝負。
上部の雪も緩んではいるでしょうがおそらくいろんな雪質がある転換期かもしれない、それならいっそ完全に春雪の白樺を。
下だけ滑るつもりでジャケットなしの軽装は本当に春スキー。
多くの人が通過や移動にだけ使う中一人ぐるぐる、おかげで雪はザブザブですがコブは少なくぎゅいぎゅい削って遊べます。
春雪のカービングは雪を削って押し出している感覚があって楽しいですね。

白樺はすっかり春模様、明日からの雨でどれだけ雪が減るのか心配です。
国際から白樺へ抜ける林道出口は広範囲で土が見えていてスカイラインからの林道下山は今週にもできなくなるかもしれません。

使用スキー
182cm
キャンバーロッカー
top-waist-tail(mm) : 128-96-119