16-17シーズン

ガスっているようでいて視界は良好、強風でたまにあるホワイトアウトだけに気をつけて。
麓で15cm程の積雪は上部でもそんなに変わらず風であまり積もらなかったようです。
強風と低温でゲレンデにいるのが辛いくらい。
だけどこんな時こそ雪はいいんですよね。
防寒ばっちりでいきますよ。

今日もまた黒3上部、吹き溜まりポイントからの滑り出し。
昨日よりも若干ウィンドパック気味で板が沈むことなく気持ちいい1ターン目
沈まないからスピードに乗って2ターン目でボコボコに出会い
ターンのきっかけを探してる間に大きく下にスライド
テレマークだと前足からの圧をうまく感じるところが楽しいし気持ちいいんですよね。

新コース上部は風で完璧に面ツル
程よくパックされて板は全く沈みませんが、ちょっと斜度がついてくるあたりで
フカフカの雪に変わって急に抵抗がかわります。
テレマーク殺しのこの変化もわかっていれば問題なし。

昨日と同じく強風運休したスカイラインは予想通りの風リセット。
面ツルとまではいきいませんが程よく埋まったボコボコは
簡単にスピードがでてしまうので油断できないけど
沈まない、弾かれない雪、最高です。

16-17シーズン

強風リセットを期待してみたものの、全面ボコボコのまま
スピードを出すと何度も吹っ飛ばされそうになりわたわた。

いつもの黒3ペア降りてすぐのところから滑り出し。
上部だけ吹き溜まりになっていますがそこはターンすることなく過ぎて
そこからは柔らかいけどボコボコとの戦い。
吹っ飛ばされないように低いポジションをとると今度は内側の手が引っかかったりするし
たまにホワイトアウト気味に雪面が見づらくなるし
今日の黒菱はなかなかに手強い。
ブッシュ手前でバランスを崩して片足になってなんとか耐えられたけどその後のドキドキはしばらく続きました。

コケそうになりヒヤッとしたあとは黒菱真ん中ブッシュのフラット側で気持ちを落ち着けて。
滑り出しからボコボコはあまり気にならず後半では強風リセットが始まっているような滑り心地で
滑りながらも一息つく、そんな感じ。
簡単すぎて繰り返しは飽きてしまうからメインは黒菱本コースで修行ですね。

風でどうにも雪面が見づらくなってきてからはうさぎへ移動
アルペン線下の雪が多くポールが立っているから安心して滑れるのはリフトの南側
ここもあまり右側にですぎるとボコボコがきつくなりそうだからリフトに近いところで。
黒菱同様ボコボコでスピードのまま縦に落としていくわけにはいかず
細かくターンを入れ様子を見ながらの滑りは欲望のまま縦に滑るよりずっと疲れます。
じゃあ縦に行けば?ってことなんですがそこが上手い人との大きな差で
先日のFreeride World Qualifier中に見かけた滑りはゲレンデ内でも衝撃的でした。

16-17シーズン

黒菱の北側、裏黒の規制が始まってしまいました。
というのも、今まで無条件で滑れた場所までもゲートコントロールで滑れなくなるんですよね。
だけど今シーズンは規制がリフトよりも少し北側なので
線下系スキーヤーとしては少しホッとしています。
ちなみに裏黒は上級者コースとなってはいますがコース自体は簡単で景色がいいので
天気が良い日はぜひ滑ってみてください。

さて、今日は黒菱だけで完結してしまうくらい調子がいいコンディション。
正面から線下あたりはフカフカのボコボコでたまにエアターンをいれてハイスピードで楽しめ
真ん中ブッシュあたりは残りパウダーが散見し
スピードコントロールはその抵抗任せで滑れたりもして、どっちを滑っていても飽きることがありません。
1本ごとあっち滑ったりこっち滑ったり。
欲を言えば真ん中ブッシュがもう少し埋まってくれれば・・・という感じですが
週末でコブの成長が遅いのはブッシュのおかげかもと思ったり。
うさぎの方はだいぶコブコブしてますしね。