
すっきりしない晴れですが気温はしっかり上がって暑いです。
新雪が積もったらとりあえず滑っておくという個人的なミッションは昨日クリアしているので今日はいいところだけ。
うさぎの圧雪部はしっかり雪が撹拌されストップ感はほとんどなくなり超快適。
ただザブザブ埋まるので踏みすぎ注意だしスピードを出せば弾かれもするので踏まなすぎも注意。
剛と柔のいい塩梅が求められます。

何本かフリーランしてからのコブ。
昨日はまだストップ感がコブにもありましたが、今日にはほとんどなくなりました。
中盤から続くこのラインがわりと下の方まで滑れて楽しいです。
以前入ったモーグルキャンプ(DAY1、DAY2)で指摘された「吸収」が徐々にできるようにというか馴染んできた気がします。
それまでは自分から吸収はあまりしないというスタンスでしたが吸収でスピードをコントロールするんだなという気付き。
何を今更っていう感じかもしれませんが。
170cm
ノーマルキャンバー
top-waist-tail(mm) : 105-68-95