20-21シーズン


例年GWまで滑る人にはわかると思いますがこの雪の量よ。
黒菱の廊下は全く土や石が出ていないし斜度が変わるところはいつもだと雪が割れてくるのですがそれもなし。
黒菱の東側の方はさすがに薄くなっていますがリフトの両サイドとも十分に滑れる幅があります。

うさぎの圧雪側も十分な雪。
今日は曇って少しひんやりしているので圧雪部分はよく板が走るので久々のハイスピード寄りでうさ黒回しから。

黒3沿いもすっかりコブになっていますが線下には程よい隙間。
こんな汚れている雪でも今日はストップ感が若干マシ。若干。
ひんやりするとコブは少し硬く感じるので左右のコブにまではみ出す時はライン取りをミスるとくらうこともあるし、支柱の横を通る時は落ちないよう注意が必要。

一方うさぎのコブはそろそろ厳しくなり溝を滑らない工夫が必要でしょうね。
こんな時のどこでもターンやコブロングだけど昨日めいっぱいコブ滑ったせいで今日は筋肉痛が・・・
それに少し硬めになっていると気合も1段上げないといけないので、そんなコンディションではない時はパス。

明日にはまた晴れそうなのでそろそろ滑り納めも考えてゆるく行こうと思います。

20-21シーズン

ボーナスタイム始まりました。
GW最終日となる昨日は生憎の雨、例年ならそれでも滑りに行くところですが今年は9日まで延長するので見送り
そして今日はまさに春スキーらしい最高の天気になり、9日までもよさそうな天気予報です。

ゲレンデはしばらく滑らないうちにパノラマがクローズしましたが、雪はだいぶ残っていてびっくりしました。

うさぎ上部には十分な雪がついているし

滑って降りるにも圧雪側は十分な積雪。
コブはぱっと見よさそうですがリフトに近い方では溝に土がでています。
雪はねっとりとスピードが出にくいので気づいてから避けることもできそうだけど滑りに集中できないのはイマイチなので
うさぎはもう適当に滑る移動にあててメインは黒菱。

そして期待通りに黒菱はコブだらけとなり、中にはおもしろいラインもあります。
少し深くなって飛んで合わせなきゃいけない部分もありますがなかなか好み。

そしてフラット横にはズラッとラインが並び色々選び放題。
中でも細かいのを選んで後半はそればっかり。
週末は人が増えるだろうし頑張って滑るのは今日明日だけと思ってリフト終了間際までいました。

風もなく春というより初夏の気温となり夕方でも全く寒くない。
これぞ春スキー!

20-21シーズン

スカイラインが終わったことで他のコースも雪がそろそろ怪しいところはクローズになるかも!?
とGW前の最後の晴れに滑っておこうかとまずはパノラマ。
上部は十分雪がありますがコースの右半分は雪集めの犠牲になりました。
いつ雪入れしたのかはわかりませんがすごく雪が白い。

パノラマ最後の斜面はさらにその半分、しかも下に行くほど先細り。
ここもGW中には怪しいかもしれませんね。なんならスカイラインより厳しい感じもします。

意外と滑れたのがパノリン。
今日はストップがすごすぎて移動するだけですが中盤まではしっかり雪がついています。
この先の最後の斜面がやはり薄い。

こちらも久しく行ってなかったグラート。
見る限りは十分雪があり、過去にどうしようもなく雪がなかったシーズンのことを思えばまだまだいけそうな気がします。

さて、メインのうさ黒回しへと戻ってきました。
新コースは真ん中が圧雪され、というか雪をどこかへ持っていったのでしょうか。
左右にはコブが残されていて上部右側のこのライン、忙し過ぎず長すぎず僕の練習にはもってこいな間隔。
ちょっとストップ気味なのも手伝ってスピードコントロールが楽です。
12個くらいしかコブが続かないのでちょっと物足りないのですが久々に気持ちよく滑れるライン。

また黒菱でも中盤あたりにまぁまぁのラインがあり、ここから見ると下まで繋がっているように見えますが、実際繋がってはいるのですが、途中からものすごく間延びして、あーあと滑る気が削がれるので一旦区切って上は上、下は下。

ここに来るまでの上部のコブはスーパーナチュラル。
左右の空き地でフリーでもいいのですがこんなところこそミドルレンジのどこでもターン。
ねっとりとした雪ではありますがその方がスピードコントロールが楽で助かります。

今日は晴れ予報でしたが、曇スタートの後半になって晴れてくるパターン。
コブはやっぱり日があたっている方が滑りやすい。気分的にも。