20-21シーズン

今朝は少し冷え、ハラハラと雪が舞うも空は青く、山には風雲。
午前中は運休していたリフトも午後には動き出しました。
上がってみると風の影響で吹き溜まりと飛ばされているところの差が酷く相当難しそう。

黒菱上部は案の定ガリガリとたまにふかっと吹き溜まり。
吹き溜まりだけ繋げて滑るなんて見るからに無理なので他を探します。

いつものように黒2線下を滑って、リフトから見上げると黒3沿いを気持ちよさそうに滑る人がいて
疑いつつも来てみると上部はやはり風で飛ばされたところが硬く気持ちよさとは程遠い滑りですが
中盤からブッシュ脇は少し風が遮られて吹き溜まりのみになっていました。

このちょっとした片斜のターンが気持ちいい!

黒菱を滑る為にはうさぎを滑る。
あまり期待していなかった新コースはほんとに薄いけど吹き溜まり天国。
下地のザラメはクラスト化して滑るとパリパリ割れていく感触が足から伝わり
ズラしても引っかからない程に平らなので上々のコンディションですね。
なにより久しぶりに滑る新雪は気分が上がります。

20-21シーズン

雲は切れてきたけど午前中は高曇りでひんやり、午後でもまだ日陰が多いゲレンデは緩みも遅い。
最近のルーティンとして黒2線下でフラット練をしながら天気待ち。

日があたってきてからは散歩がてらスカイラインの林道を滑ってフェイスチェック。
もちろんBCのではなくスカイラインノースフェイスを見るのに林道からだと一望できます。

誰も滑っていない面ツルのところはそれなりに滑りやすくなってきましたが
滑った跡やちょっとの凸凹は潰せるところとそうじゃないところがあるので全体を通してスピードは抑えめにいきます。
かといって横滑りしすぎると引っかかるのでいつものように大きくターンはできず、1ターンごとしっかりと回し気味で。

最下部の線下に近いところでは凸凹が少なくザラメ感もあって滑りやすくなってきました。
このところの練習の成果を出すべくここでもぎゅいっとターンしてみます。
道具を変えた違和感はもうほとんどなくなり、これからは今までの滑りを取り込んでいい感じに仕上げていこう。

20-21シーズン

雪解けによりスカイラインから白樺への下山コースが利用できなくなりました。
セントラルもクローズしているので下りはリーゼンからゴンドラへ。
今シーズンは雪に恵まれ上部は十分雪がありますが寒暖の繰り返しが多く、前雪が降ったのっていつだっけ?と忘れるくらい麓は降っていないので下部エリアの雪解けが早いです。
そして残念なお知らせですがスカイラインは今月28日(日)が最終だそうです。
何年か前にやはりスカイライン早期終了後にリーゼンが終わってから再度スカイラインオープンということがあったのでぜひそういう検討もしてもらいたいですね。

そろそろオフピステも緩むかもと毎回滑ろうとしますがガタガタ。

下から見る分にはあのテカテカは滑りやすそうに見えるけどまだ緩み足りない。

スカイラインノースフェイスも滑れるけどもうちょっと緩まないと危ない。

上部の圧雪が比較的綺麗なところは滑って、途中からはこっちの法面と最後のサウスフェイス。
午後になりこんな木漏れ日の影が伸びていてもちょっと板が沈むくらいには緩みターンが気持ちいい。

緩みを求めればうさぎペア線下が最高!
上部の緩いとこから斜度がきつくなるところまではコブも少なく快適に。
後半はコブが手強いのでうまくかわすことにします。

そろそろテレマークの新システムに慣れてきました。
ビンディングの感触はだいたいわかってきましたが、ブーツに違和感があり足が圧迫されて痛いところがあったので
天気の悪い昨日、サーモインナーの焼き直しをしてもらい今日早速テスト。
焼き直しでどこを潰すか予め考えて、なるべく潰したくないのでピンポイントでパットを貼り様子を見ることにして
今日滑った感じだと多少の圧迫感はあるものの痛む程ではないのでそのうちヘタって馴染むでしょう。