23-24シーズン

暑いか寒いか判断しかねる。
1枚多く着てきてちょうどいいくらいに日差しは弱いし風はひんやりしています。
さて今日も一路スカイラインへ。
ひんやりしていれば雪はまだ滑るかも?だけど黒菱オフピステの雪はストップでした。。。

雪に昨日の輝きはなくなり汚れが浮き出てきたように見えます。
滑ってみるとストップではないが昨日ほどは滑らない感じ。
普段ならこれくらい滑れば文句なしのコンディションも昨日がよすぎたせいか霞みます。

今日もリフトからは雪解けチェック。
行き当たりばったりな滑りの中にも計画性を。
雪解けに滑れる道を探すようになるとスカイラインはまた別の楽しさが生まれます。

流れる川のようにも見える圧雪部分の幅は狭いのですが午後ともなれば滑っている人はほとんどいないので快適に。
細い板だと埋まりやすいのでソフトタッチで浅めのターン。
段差ジャンプしようと踏み切るのも抜けがよくない。

使用スキー
170cm
ノーマルキャンバー
top-waist-tail(mm) : 105-68-95

23-24シーズン

昨日の雨は上部では雪でしかも積もるほどだったとか。
となると今日はそれがストップ雪に変わっていると思い込んでいた僕の目に映ったのはうさぎのテカテカしたコブの隙間。

これはもしやとさらなるテカテカを求めて裏黒へいくと
やはりフィルムクラストした表面に緩んだ下地で春の極上コンディション。

しかもスカイラインノースフェイスはあんまり滑った跡がありません。
午前中はカリカリでオフピステなんて滑れたものじゃなかったのかもしれない。
昨日の雨と雪で少し凸凹が均され、小さいものはほとんど気にならないほどの緩み具合で、なにより板がよく走ります。
1本目こそストップ雪と雪解けを恐れて様子見がちに滑りましたが2本目にはリフトから全体の雪解け具合も確認できてライン取りも完璧!

リフトからは雪が繋がっているところを覚えておいてどうやって滑り込むか考えてます。
雪は付いていても積雪が薄いので不意に土とか石とか踏むこともしばしば。
スカイラインを滑るなら雪不足用があると精神ダメージ少なめ。
だいじな板なので壊れたらそれはそれでショックですが春スキーを楽しむなら犠牲はつきもの。

使用スキー
170cm
ノーマルキャンバー
top-waist-tail(mm) : 105-68-95

23-24シーズン

今日もスカイラインスタート。
昨日の爽快感と比べると少し雪はねっとりしているような感触でちょっとスピードが出にくいです。
平日で人が少なく、荒れているといってもコブ感はあまりないので板が詰まることは少なめ。

オフピステのストップ雪は相変わらずですが十分許容範囲で、小さい凸凹はありますが大目に見ると雪面は均一。
そこを削ってターンしていくのが気持ちいいのですがたまにある氷の塊のような感触が足から伝わって少し不安になりますが
板が弾かれるとかそういう大きさでもないので気にしないことに。

昨日わりと滑れたスカイランのコブの様子を見るとなんだか滑れないイメージが湧いてきて、今日のコブはうさぎで探すことにしました。
リフト脇には細かめのコブがあるにはあるのですが深すぎてパス、真ん中あたりこのコブに決めました。
不思議なことにここ3年ほどコブ滑り出しの違和感が少なくすんなり滑れることが多いんですよね。
筋力的に足りてなかったり反応が鈍かったりするのは当然なのですが気持ち的にすんなり。
だけど疲労は十分溜まっていて、フラットライト気味になってきたので今日は短めにしておきました。

使用スキー
170cm
ノーマルキャンバー
top-waist-tail(mm) : 105-68-95