16-17シーズン

うっすらと雪が積もり、日に日にオフピステが滑りやすくなってきます。
フラットは程よい硬さ継続でどっちを滑るか悩ましい。

そんな悩みを一発解決、1本の間に両方のライン取りができるスカイライン。
春が近づくと南向きの斜面は雪の緩みが早いので午後は特に北側の斜面がいいですね。
スカイラインのオフピステでは下地のガリガリ感は消えていませんがエッジはかかるし
積もった雪がなんとなくクッションと抵抗になったりしていつも通りのスピードを出せるように。
ここ最近の雪質では凸凹が成長しにくいのもいいところ。
ただしコケるとダメージはしっかりありそうな音がします。

日が長くなり天気がいいと山を見ている時間が自然と長くなりますね。
時間があるときはまったりしたくもなるので
たまには山コーヒーセットでも持ってあがろうかな。

16-17シーズン

依然硬さが続くゲレンデですが日中の気温上昇とか陽射しとか
週末で多くの人が滑ったりとかしてオフピステが滑ってもいいかなと思う硬さまで緩みました。
このところ週末は意外と混んでいるので空いているうさぎ線下あたりを滑れるのはいい感じです。
気がつけばうさぎペアから新コース側のブッシュもだいぶ埋まりかなり広く滑れますし
アルペンは線下を除雪してあるのでアルペンとブッシュの間を滑る人は少なめ。
やはりいい感じ。
見た目ゴロゴロしたじゃがいも畑ではありますが微妙に緩んでエッジもかかるので
激むずではありませんが難しいことには変わらず1ターン1ターンをじっくりしっかり。

下山していくと雪が徐々にシャバってきて白樺はもうすっかり春の雪。
それはもちろん楽しいけどまだパウダーを求めていたいです。

16-17シーズン

昨日の雨でスキー場上部、グラートまでも雨跡が残っていました。
そして強風、冷え込みと続いて出来上がったのがこの景色。
マシュマロを敷き詰めた見た目とは裏腹にカッチカチ、スキーで削るなんて無理すぎます。

オフピステはどこも同じ様に、今日は迂闊に入れるコンディションではないですね。
それでもとりあえず1本はと滑って、笑っちゃうくらい硬いです。

もちろんそれは想定済みで狙いはカチカチのフラット
スカイラインの谷を滑ります。
昨日の天候で滑る人が少なかったせいか、一度圧雪して荒れてないところはいいや、とでもなったのか
新規の圧雪範囲は通常より狭く、そこから外れるとエッジが抜けそうなカチカチへ突入。
凸凹じゃないだけマシですがいつ何があるかと思うと気を抜いてはいられません。

今シーズンは北尾根の平らなゲレンデにウェーブが復活
昨シーズンは滑っては入れなかったような気がしますがどうでしたっけ?
出だしは緩いウェーブが徐々に大きくなっていく作りで
友達とゼロ助走からのウェーブ勝負。
吸収とプッシュの連続、最後の方はもっと大きくして難しくてもいいかも。