お~~~さぶ

4/29(金)雨kumori
昨日の雨は今朝方まで残り、ちょっと冷え冷えした一日でした。
風も冷たくて、冬に逆戻りしたようです。雲も重たい雨雲です。
それでも季節は移ろい
葉桜の季節、八重桜の季節になりました。

DSC04356

DSC04389

DSC04393

遅い桜が咲いています。
DSC04366

DSC04378

DSC04361

里山は賑やかです。
DSC04347

DSC04371

DSC04383

春の大型連休の初日。
ゴンドラ上は雪が降ったようです。
まだまだスキーのお客様です。
怪我などされませんよう、充分お気をつけて楽しんでください。
里山を歩いていて、コシアブラを少し採りました。
天ぷらが一番いいようです。
DSC04406

 

かもしかが・・・・・

4/26(火)hare
夕方5時ころ、調理室にいると何と「かもしか」が隣の家の庭に出没
慌ててカメラを手に撮ったのですが、気づかれてスタスタと林の中へ
DSC04280

DSC04281
見つけた時は大きな犬か?と思いました。
今年は近くでよく動物を見かけます。
昨日も菜の花畑の土手にかもしかが、林のなかで、猿が。
こんな軒下まで野生の動物が来るのは、初めてです。

花日記

さて、ずいぶん楽しんだ桜も、葉桜の季節になりました。
最後の桜をもう一度。野平の桜です。
DSC_9052

DSC_9044

DSC04292

DSC_9057

そしてこぶしの花

DSC04318

DSC_9065

DSC04321

日中はまるで初夏のような気温です。
ゲレンデの雪も大分解けてしまいましたが、なんとか滑っているようです。
ゴールデンウィークのお客様には、「スキーはもう無理かもしれません」と
連絡をしているこの頃です。
白馬の春を楽しみたいお客様は、ぜひお出かけください。
「塩の道祭り」が開催されます。
塩の道

 

 

雨引山トレッキング

4/25(月)晴れ曇り
里山と侮るなかれ・・・・  2回めの雨引山トレッキング
なかなか厳しい山歩きでした。
杉林の中を直登、行けども行けども目前の迫る急坂
やれやれと思いきやアップダウンを何回も繰り返して、汗一杯!!

道を遮る巨岩 熊ノ倉岩
DSC04259
回りこんで、ロープ下り
DSC04261

そこには、可憐なイワウチワが楚々と咲いています。
イワウ

イワウチワ

イワナシの花 疲れも一時忘れます。

イワナシ

純白のタムシバの花

タムシバ

馬の背のよな難所

DSC04267

はるか白馬の山並みも見えます。

DSC04274

安曇野の田園風景を見下ろせます。
DSC04275

鳥居のある山頂

山頂

下山は尾根下の林道を歩いて下山
途中見かけたショウジョウバカマの花
ショウジョウバカマ

心地良い疲れと多少の体の痛みの残った山歩きでした。

ご一緒してくれた皆様、ありがとうございました。
又ご一緒しましょう。

 

 

びっくりポン!!

4/23(土)晴れ曇り
蒸し暑いような。。。どんよりした一日。気温は20ど以上だったのでは。
こんな日は、朝から体がだるい。
午後、それでも散歩がてらに歩いていると、いた!! 蛇です。
今年始めて見ました。蛇も初めて穴から出てきたのでしょう。
びっくりポンです。心臓が止まるくらい ドヒャア~~でした。
長~~い体の蛇でした。
帰り道は、出そうな道は急ぎ足で、周りも見ずにスタスタと。
これからの散歩はこういうことがあるから、いやですね。
道々に咲いているいろんな桜が混ざり合っています。
こぶしと桜
IMG_9300
桜いろいろ
IMG_9316

DSC04157
今年もたくさんの桜を楽しみました。
新緑
IMG_9305
日増しに里山も色をつけていきます。

道端ですみれの花を沢山見かけます。
花日記

 

まだまだ、桜

4/22(金)晴れ曇り
昨夜はけっこう強い雨降りでした。
ゲレンデの状態が気になる所ですが、春スキーはお客様がよく承知していて
結構、満足していました。良かったです。
こんな状態の時に来ていただいて、本当にありがとうございます。
P4220847[1]

P4220855[1]

今朝方までの強い雨降りの後、桜の花も散り際になりました。
一際美しく輝いています。
DSC04156

DSC04172

DSC_5854

DSC04175

DSC04167

DSC04173

 

IMG_2664

こぶしの花

DSC04147

DSC04186

DSC04192
新緑が目に優しくほっとします。
花日記